労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めについて、第8回目は「派遣労働者から苦情の申出を受けた場合における当該申出を受けた苦情の処理に関する事項」について…
- ホーム
- 労働者派遣契約
労働者派遣契約
派遣法ベーシック

労働者派遣契約 安全及び衛生に関する事項(契約事項⑦)
労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めについて、第7回目は「安全及び衛生に関する事項」について確認致しましょう。安全及び衛生に関する事項…

労働者派遣契約 派遣就業の開始及び終了の時刻並びに休憩時間に関する事項(契約事項⑥)…
労働者派遣契約 派遣就業の開始及び終了の時刻並びに休憩時間に関する事項(契約事項⑥)…

労働者派遣契約 労働者派遣の期間及び派遣就業をする日に関する事項(契約事項⑤)
労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めについて、第5回目は「労働者派遣の期間及び派遣就業をする日に関する事項」について確認致しましょう。…

比較対象労働者の待遇等に関する情報の提供 ②提供すべき情報等(協定対象派遣労働者に限…
今回は、前回にお伝えした「比較対象労働者の待遇等に関する情報の提供 ①比較対象労働者とは」の続きで、具体的な情報提供の方法やその内容について確認致しましょう。…

労働者派遣契約 指揮命令者に関する事項(契約事項④)
労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めについて、第4回目は「労働者派遣の役務の提供を受ける者のために、就業中の派遣労働者を直接指揮命令する者に関する事項」…

比較対象労働者の待遇等に関する情報の提供 ①比較対象労働者とは
労働者派遣契約を締結するにあたり、派遣先等は、あらかじめ派遣元に対して「派遣先が雇用する労働者の待遇その他の情報」を提供しなければなりません。派遣先等から情報提…

労働者派遣契約 派遣労働者が労働者派遣に係る労働に従事する事業所の名称等(契約事項③…
労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めについて、第3回目は「派遣労働者が労働者派遣に係る労働に従事する事業所の名称及び所在地その他派遣就業の場所並びに組織…

派遣可能期間の制限に抵触する日の通知
労働者派遣契約を締結する際に、「派遣可能期間の制限のない労働者派遣」以外の労働者派遣のサービスを受けようとする派遣先は、派遣先の事業所等について派遣可能期間の…

労働者派遣契約 派遣労働者が従事する業務に伴う責任の程度(契約事項②)
労働者派遣個別契約の契約事項の一つ、「派遣労働者が従事する業務に伴う責任の程度」とは、派遣労働者が従事する業務に伴って行使するものとして付与されている権限の範囲…

労働者派遣契約 派遣労働者が従事する業務の内容(契約事項①)
労働者派遣法第26条でいう労働者派遣契約は、実務運用上基本契約ではなく、個別契約を指します。今回は、労働者派遣個別契約の契約内容、契約事項の定めの一つ、「派遣労…

労働者派遣個別契約(労働者派遣法第26条)
労働者派遣契約の締結にあたっては、次の事項を定めるとともにその内容の差異に応じて派遣労働者の人数を定めなければなりません。労働者派遣法で定める契約事項…

労働者派遣契約とは?
労働者派遣を行うには、労働者派遣契約と労働契約(雇用契約)が必要です。では、労働者派遣法第26条(契約の内容等)の労働者派遣契約とは、どのような契約を指すのでし…